大好きな花散歩から世界最古、アプリコット色のナミブ砂漠まで。好奇心を原動力にあちこち出かけます


by tanpopo-jyo

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログジャンル

旅行・お出かけ
主婦

カテゴリ

セビリア万国博覧会
イタリア
オーストリア
ポーランド
エジプト
チュニジア
ケニア
ナミビア
ジンバブエ
ザンビア
ボツワナ
南アフリカ共和国
トルコ
イラン
杭州・蘇州・上海
中国(桂林・広州)
中国(福建省)
ネパール
ブータン王国
インド
カンボジア王国
タイ王国(クラビ)
フィジー
エアーズロック
ポートダグラス2009年5月
ポートダグラス2009年9月
ポートダグラス2010年7月
ポートダグラス2011年5月
ポートダグラス2012年
ポートダグラス2016年5月
西オーストラリア
タスマニア(豪州)
ハワイ(カウアイ島)
アラスカ
イエローストーン他(米)
グランドサークル(米)
テキサス州
サンフランシスコ
コスタリカ
ペルー
ブラジル
アルゼンチン
**************
北海道
福島県
栃木県
群馬県
長野県
山梨県
埼玉県
茨城県
千葉県
神奈川県
静岡県
岐阜県
愛知県
三重県
京都府
奈良県
大阪府
兵庫県
岡山県
白金・目黒・恵比寿エリア
赤坂・六本木・広尾エリア
原宿・表参道・青山エリア
汐留・銀座・日比谷エリア
皇居・東京・日本橋エリア
上野・浅草エリア
お台場エリア
新宿御苑(春夏秋冬)
都立の9庭園
その他の東京23区
立川市
調布市
その他の東京都下

タグ

(494)
(364)
(299)
(136)
(122)
(104)
(90)
(72)
(69)
(69)
(49)
(48)
(43)
(37)
(35)
(29)
(29)
(24)
(23)
(22)
(14)
(8)
(7)

最新のコメント

雪見ちゃん えっ!? ..
by tanpopo-jyo at 10:44
ホントに!桜満開の予定だ..
by 雪見うさぎ at 10:04
kiyochanさま は..
by tanpopo-jyo at 00:55
わあ 行きたいです。ま..
by kiyochan at 08:27
雪見ちゃん そう!オット..
by tanpopo-jyo at 19:55
Happy Ryu Ye..
by 雪見うさぎ at 12:20
kiyochanさま は..
by tanpopo-jyo at 10:07
是非見たくなりましたよ!
by kiyochan at 09:04
Uさま 迎帆楼、教えて下..
by tanpopo-jyo at 22:30
良かったですね!迎帆楼。..
by U at 19:15
雪見ちゃん 鉄板フレンチ..
by tanpopo-jyo at 15:42
前にお聞きしていたので、..
by 雪見うさぎ at 13:07
kiyochanさま は..
by tanpopo-jyo at 11:13
おはようございます。よ..
by kiyochan at 09:25
boris 101101..
by tanpopo-jyo at 00:54
こんにちは いてもたって..
by boris101101 at 22:25
kiyochanさま ぎ..
by tanpopo-jyo at 11:22
 とても良いボリュームで..
by kiyochan at 18:29
Uさま 何度も葉子さんと..
by tanpopo-jyo at 17:58
激混みの自由が丘のホーム..
by U at 13:49

記事ランキング

検索

ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光

トレッキングからシャングリラホテルに戻って2時間ほど休憩した後、ランチへ。
夜明け前からたくさん歩いたので、お腹はペコペコ。
サランコット村にあるドゥナ・タパリは地元の人に人気のお店だそう。
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_18155814.jpg


靴を脱いで座ると目の前は・・・
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_18161718.jpg


フェワ湖
レストランの真後ろがサランコットの丘で、見上げると色とりどりのパラグライダーが
空に舞っています。
フェワ湖畔に着地する様子をあれこれ批評(?)しながらの食事も楽しいものでした。
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_18193155.jpg


おつまみはカシューナッツの揚げ物。
カレー味のソースをつけていただくのですが、やめられない、とまらない ♪
このお皿はタパラといって、沙羅の葉を縫って作ったもの。
寺院などの沿道ではタパラにお供えを盛って売っています。
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_18162926.jpg


ネパール式セットメニュー、ダルバート
お皿の上はほうれん草の炒めものとジャガイモのカレー味サラダと生野菜。
右のフィッシュカレーや豆のスープをご飯にかけながらいただきます。
豆のスープはコリアンダーが効いていてとても美味しかったですよ。
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_18164094.jpg


ポカラ市内観光でまず訪れたのはヒンドゥ教の神々を祀るビンダバシニ寺院
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_18425232.jpg


境内の菩提樹は、ブーゲンビリアにからめ捕られていますね・・・。
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_16225731.jpg


ポカラ市街を縦断しているセティ川は流れが激しいため、岩盤を削り、
地表から50メートルほどの深い峡谷となっています。
しかも川幅は2~5メートルしかないため、細い隙間のようで吸い込まれそう。
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_1849765.jpg


セティとは「白」の意味で、これは石灰岩を含んでいるため。
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_18491730.jpg


この辺りは交易で栄えたかつての町の中心、オールドバザール
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_18575370.jpg


800年くらいの歴史があるそうです。
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_1858473.jpg


この階段を下りた所にあるのがグプテシュワール・マハーデヴ洞窟
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_1992398.jpg


洞窟の入り口前にはシヴァ神の息子、ガネーシャ
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_1994576.jpg


洞窟内の滑りやすい階段を下りていくとシヴァ神を祀った小さな寺院がありますが
撮影は禁止。
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_1910641.jpg


グプテシュワール・マハーデヴ洞窟と道を挟んで
向かい側にあるのがパタレ・チャンゴ
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_19182545.jpg


パタレ・チャンゴとは「地獄の滝」という意味だそうで、湖から来ている川の水が、
いったん地中に吸い込まれ・・・
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_19183526.jpg


岸壁の大穴から滝となって流れ落ちている場所。
今は乾季で水量が少ないけれど、雨期にはナイアガラみたいになるとは
ダカールさんの弁。う~ん、それはどうかな?
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_16222947.jpg


最後に訪れたのはタシリン・チベット村
1959年のチベット動乱の際にネパールへ逃れてきた難民が造った村です
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_19295838.jpg


アクセサリーなどを売って生計をたてているそうです
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_1930113.jpg


村には学校も。
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_19302649.jpg


今日は4時半に起きて午前中はトレッキング、
ランチのあとはポカラの市内観光と盛りだくさんな一日でした。
そろそろホテルへ戻りましょう
ネパールの旅⑥ ポカラ市内観光_b0112909_19303611.jpg


ポカラのレイクサイドでは今日から元日までの5日間、ストリート・フェスティバル
開催され、夜11時までメインストリートは車両通行禁止だそうです。
夕食はレイクサイドの韓国料理店で石焼きビビンバをいただきました。

ネパールの旅もいよいよ終盤。
明日は野生の王国チトワンへ行きます(次のページへ)


< ネパールの旅日記の目次です >

ネパールの旅①出発準備からカトマンズ到着まで
ネパールの旅②チベット仏教徒の巡礼地ボダナートへ(12月27日午前)
ネパールの旅③仏教の聖地スワヤンブナート寺院へ(12月27日午前)
ネパールの旅④大願成就のマナカマナ寺院へ(12月27日午後)
ネパールの旅⑤ヒマラヤへの道を歩く(12月28日午前)
ネパールの旅⑥ポカラ市内観光(12月28日午後)
ネパールの旅⑦ポカラから野生の王国チトワンへ(12月29日午前)
ネパールの旅⑧象に乗ってジャングルサファリ(12月29日午後)
ネパールの旅⑨丸木舟でラプティ川下り(12月29日午後)
ネパールの旅⑩チトワンからカトマンズへ(12月30日午前)
ネパールの旅⑪迷路のような古都バクタプル(12月30日午後)
ネパールの旅⑫エベレスト遊覧飛行(12月31日午前)
by tanpopo-jyo | 2010-01-04 19:50 | ネパール | Comments(0)