大好きな花散歩から世界最古、アプリコット色のナミブ砂漠まで。好奇心を原動力にあちこち出かけます


by tanpopo-jyo

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログジャンル

旅行・お出かけ
主婦

カテゴリ

セビリア万国博覧会
イタリア
オーストリア
ポーランド
エジプト
チュニジア
ケニア
ナミビア
ジンバブエ
ザンビア
ボツワナ
南アフリカ共和国
トルコ
イラン
杭州・蘇州・上海
中国(桂林・広州)
中国(福建省)
ネパール
ブータン王国
インド
カンボジア王国
タイ王国(クラビ)
フィジー
エアーズロック
ポートダグラス2009年5月
ポートダグラス2009年9月
ポートダグラス2010年7月
ポートダグラス2011年5月
ポートダグラス2012年
ポートダグラス2016年5月
西オーストラリア
タスマニア(豪州)
ハワイ(カウアイ島)
アラスカ
イエローストーン他(米)
グランドサークル(米)
テキサス州
サンフランシスコ
コスタリカ
ペルー
ブラジル
アルゼンチン
**************
北海道
福島県
栃木県
群馬県
長野県
山梨県
埼玉県
茨城県
千葉県
神奈川県
静岡県
岐阜県
愛知県
三重県
京都府
奈良県
大阪府
兵庫県
岡山県
白金・目黒・恵比寿エリア
赤坂・六本木・広尾エリア
原宿・表参道・青山エリア
汐留・銀座・日比谷エリア
皇居・東京・日本橋エリア
上野・浅草エリア
お台場エリア
新宿御苑(春夏秋冬)
都立の9庭園
その他の東京23区
立川市
調布市
その他の東京都下

タグ

(494)
(364)
(299)
(136)
(122)
(104)
(90)
(72)
(69)
(69)
(49)
(48)
(43)
(37)
(35)
(29)
(29)
(24)
(23)
(22)
(14)
(8)
(7)

最新のコメント

雪見ちゃん えっ!? ..
by tanpopo-jyo at 10:44
ホントに!桜満開の予定だ..
by 雪見うさぎ at 10:04
kiyochanさま は..
by tanpopo-jyo at 00:55
わあ 行きたいです。ま..
by kiyochan at 08:27
雪見ちゃん そう!オット..
by tanpopo-jyo at 19:55
Happy Ryu Ye..
by 雪見うさぎ at 12:20
kiyochanさま は..
by tanpopo-jyo at 10:07
是非見たくなりましたよ!
by kiyochan at 09:04
Uさま 迎帆楼、教えて下..
by tanpopo-jyo at 22:30
良かったですね!迎帆楼。..
by U at 19:15
雪見ちゃん 鉄板フレンチ..
by tanpopo-jyo at 15:42
前にお聞きしていたので、..
by 雪見うさぎ at 13:07
kiyochanさま は..
by tanpopo-jyo at 11:13
おはようございます。よ..
by kiyochan at 09:25
boris 101101..
by tanpopo-jyo at 00:54
こんにちは いてもたって..
by boris101101 at 22:25
kiyochanさま ぎ..
by tanpopo-jyo at 11:22
 とても良いボリュームで..
by kiyochan at 18:29
Uさま 何度も葉子さんと..
by tanpopo-jyo at 17:58
激混みの自由が丘のホーム..
by U at 13:49

記事ランキング

検索

リニア・鉄道館 in 名古屋

2013年4月28日(月)

名古屋駅から あおなみ線に乗り、終点の金城ふ頭駅前にある
リニア・鉄道館へ行って来ました。
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_18243414.jpg


大正時代に製作され、京浜線や中央線などで運転されていた木造電車から
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_18341445.jpg

リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_18342638.jpg


2003(平成15)年、581㎞/h という鉄道による世界最高速度を記録した
超電動リニアまで 39両の実物車両が展示されています
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_1830735.jpg


東海道本線電化のため1923(大正12)年にアメリカから輸入した電気機関車は
故障が非常に多かったので、万一に備え 2両目に蒸気機関車を連結して
運転していたそうですが、逆にそれが電車の国産化につながったのですから
何が幸いするかわかりませんね
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_18421055.jpg


京阪神間の急行用として1936(昭和11)年に製造されたモハ52形式電車。
丸みを帯びたデザインは当時の世界的流行だそうです
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_18471846.jpg

リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_18472641.jpg


懐かしかったのは1964(昭和39)年~1999(平成11)年まで活躍した
初代の東海道新幹線。
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_18513751.jpg


食堂車はこんなにレトロ
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_1857551.jpg


後継車として1985(昭和60)年から営業運転を開始した100系新幹線は
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_18584288.jpg


居住性が大幅に改善し
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_1903439.jpg


食堂車は2階になって 窓も大きくなりました。
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_191133.jpg


ドクターイエローの愛称で呼ばれる新幹線は、新幹線の安全運行を保つため
走行しながら架線、信号、軌道の検査・測定を行う車両。
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_1964552.jpg


新幹線シュミレーターに乗ると
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_199242.jpg


大型スクリーンにCG映像が投影され、臨場感のある運転操作が体験できます。
というより、、、スピード感がすごくてちょっと気分が悪くなるほど ^^;
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_19114856.jpg


その他、指定券の予約・発売を電話と台帳による手作業で行っていた時代の
映像なども見ることができて楽しかったですよ!
1960(昭和35)年に誕生したマルス(Multi-Access Reservation System)は
指定券の予約・発売をコンピューター化し、現在は1日に170万件以上の切符を
発売しているそうですが、それ以前は1枚の発券に平均30分かかったそうです。
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_19304783.jpg


夕食は 名古屋らしく(?) あつた蓬莱軒 で ひつまぶし。
鰻は蒸さずに焼く関西風なので、皮がパリッとしていて焦げ目が香ばしいです。
蒸す関東風だと身が柔らかいので こんな風に刻めないかも? 食べ方は・・・
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_19411343.jpg


しゃもじを十字に入れて4等分し、1膳目は山椒をふりそのまま鰻丼として。
2膳目は薬味を加えて、3膳目は出汁を注いでお茶漬けに。
4膳目は一番好きな食べ方でということらしいですが3杯でギブアップ。
リニア・鉄道館 in 名古屋_b0112909_19432855.jpg

# by tanpopo-jyo | 2014-04-30 19:53 | 愛知県 | Comments(2)